atsushiheshiki325

声だけというシチュエーションが緊迫感を高める!ーー罪と許しを考えさせられる映画「THE GUILTY ギルティ」を考える

緊急通信指令室に属する警官、アスガー・ホルム。彼は「ある事件」を機に、緊急通信指令室のオペレーターとしてクレーム対応をすることになる。明日の「ある事件」に関する裁判を控えたアスガーは、いつもと変わらな ...

ゴリラゴリラゴリラ!

大きくがっしりした白い毛に覆われている背中。ゆっくりと、力強く歩く姿。その強さに反するように、振り向いたときに見せるつぶらで優しそうな瞳。僕は、その姿に虜になる。 そう、僕はゴリラに首ったけだ。何がこ ...

8月15日に想う

8月15日、終戦の日に僕は思う。本当に世界中に平和が訪れることはあるのだろうか?と。ウクライナでは侵略戦争が続き、ガザでは一般市民を巻き込んだ戦闘が続いている。日本周辺もきな臭い。いつ、何が起きてもお ...

男子が厨房に入って何が悪い!

2025/8/14    , ,

今や死語になったであろう言葉が、ふと頭をよぎった。それは「男子厨房に入らず」だ。意味を簡単に説明するとしたら、「男は台所に立って料理なんかするな」になるだろうか。僕の親世代か、もう少し下の世代くらいま ...

慣れない!どうしても慣れない!

2025/8/13    , , ,

僕は出かけるときに必ず鞄を持ち歩く。ビジネス用のバッグだけでなく、プライベートでもショルダーバッグやトートバッグを愛用している。男性なら手ぶらでも良いでしょ、という人もいるだろう。もしかしたら、そのよ ...

白さに老いを感じる日々

2025/8/12    , , ,

老いを感じる瞬間は、人それぞれだ。言葉が出にくくなった、記憶力が落ちた、目がかすむようになった、体力がなくなったなどが代表的な症例だろう。 僕自身も何かと老いを感じることがある。今までは、午前2時3時 ...

不思議な不思議な沖縄の位牌

2025/8/11    , ,

今、本土(沖縄で県外を指す言葉。内地とも)ではお盆の期間真っ只中。多くの人が故郷へ帰り、両親や祖父母と会い、仏壇に手を合わせてご先祖さまに日々の感謝を伝えていることだろう。 ただいま絶賛実家住みの僕に ...

世界的ベストセラーをめぐる原稿流出事件が、どんでん返しの連続を経て明かされる!ーー「9人の翻訳家 囚われたベストセラー」は至極のミステリー

2025/8/10    ,

世界的ベストセラー「デダリュス」第3部の独占販売を勝ち取ったアングストローム社。社長であるエリック・アングストロームは自信満々に、そのことを記者会見で発表するのだが…。本作の監督を務めるのは、タイプラ ...

甘い飲み物、いかがです?

基本的に、僕は甘い飲み物を飲むことはない。自動販売機でも炭酸水かお茶くらいしか買わないし、喫茶店に入ってももっぱらコーヒーや紅茶を注文する。もちろん、砂糖は入れない。ただし、ミルクやフレッシュは入れる ...

最近、ソロキャンプが気になっている

インドア派の僕が、ソロキャンプに興味を持ったのは1年くらい前だっただろうか?ソロキャンプYouTuberの動画を、何気なく見ていたのだ。ただ、料理をしてみたり、焚き火をしてみたりするだけの動画だったよ ...